遊覧.comのヘッダー画像

お金を用意する方法5つと旅行中の節約術まとめ

現金がなくてピンチな方のために、まとまったお金を用意する方法と便利なサービスをご紹介します。短期間で現金を手に入れる方法5つを解説するので、世界一周旅行や留学のために資金を貯めたい方でも活用できます。

まとまったお金を用意する方法5つ

 

今月お金が足りないかもしれない…という状況に陥ったことがある方は多いのではないでしょうか。
金銭的に余裕がない時はもちろん、留学や世界一周旅行をしたいときなどにも、大金が必要になりますよね。
そんな方のために、まとまったお金を用意する方法5つをご紹介します。

 

大手消費者金融から借りる

消費者金融からの借入というと、少し怖いイメージがありますが、きちんと審査を行っている大手であれば安心して借りられます。
例えば、アイフルやアコム、プロミスなどは、CMで一度は聞いたことがある方も多いはずです。
最短翌日にお金を貸してくれるサービスがあるだけでなく、担保や保証人なしで借りられることも珍しくはありません。

ただし、無審査で借りられる闇金を利用すると、人生が崩壊してしまう恐れもあるので、絶対に手を出さないようにしてください。

 

カードローンやクレジットカードのキャッシング

カードローンとクレジットカードのキャッシング枠は、どちらも現金を借りられるサービスです。

 

カードローン

銀行や信販会社などが提供する個人向けの融資サービス。
利用可能額の範囲内であれば、何度でもすぐに借り入れできる。

クレジットカードのキャッシング枠

ショッピング利用枠とは別に、現金を借りられるサービス。
クレジットカード申し込み時に希望した上限金額まで借り入れできる。

 

一般的には、カードローンの方が借入限度額が高く設定されていることから、まとまったお金が必要な時におすすめです。
どちらも現金を借りられるサービスとして共通していますが、利用方法や金利に違いがあるので、使いやすい方をご利用ください。

 

クレジットカードの現金化

クレカの現金化をしている様子

クレジットカードのキャッシング枠が足りない…という方におすすめなのが、ショッピング枠を利用する方法です。
通常であれば買い物をするために利用するショッピング枠を、換金する目的で利用するのがクレジットカードの現金化です。

買い取り式:高く換金できる商品を買ってすぐに売る
キャッシュバック式:商品を購入する特典として、ポイントや現金がキャッシュバックされる

手軽に現金を手に入れられる方法として有名ですが、クレジットカード会社の規約には違反しているケースが多いです。
明確な違法行為としては定められていないのですが、あくまでもグレーゾーンなやり取りになるため、緊急のケース以外にはおすすめしません。

 

単発アルバイト

やはり、まとまったお金を手に入れるためには、働くのが一番効率的です。
単発バイトであれば、隙間時間に働けたり、日払いで給料を渡してくれたりするため、今のお仕事を続けながらも簡単にお金を用意出来ます。

高時給な単発バイト
  • 治験
  • イベントスタッフ
  • フードデリバリー
  • 警備員
  • 引っ越し

最近ではフードデリバリーなど自分のペースで働けるアルバイトも増えてきているので、面接が面倒…という方でも手軽に始められます。
とにかく高単価なバイトを探している方は、夜間の警備員や作業スタッフがおすすめ。日中と同じ仕事量でも割が良いケースが多いです。

 

質屋で不用品を売る

緊急でまとまったお金が欲しい場合は、今持っているものの中に価値がある商品がないかをご確認ください。
例えば、家具や家電、アイドルグッズ、フィギュアなど、意識して探してみると意外に売れるものがたくさんあることもあります。
質屋に行く時間がない方は、メルカリや楽天ラクマなどのフリマアプリを利用するのがおすすめです。

 

世界一周旅行中の節約方法

海外旅行のために節約をしている女性

 

お金が必要な方のなかには、世界一周旅行や海外旅行のために貯めている方も多いのではないでしょうか。
そこで、旅行中に節約する方法をまとめたので、まとまったお金を用意出来ない場合は、旅行代金自体を安くする方法をご検討ください。

 

ゲストハウスやドミトリーを利用

旅行に訪れた先で費用がかさみがちなのは、宿泊代金です。
観光客向けのホテルではなく、ゲストハウスやドミトリーを利用すると大幅に費用を抑えられます。
ホテルのアメニティや食事のようなサービスはありませんが、節約できるだけでなく、身の回りのことを自分で管理する力もつきます。

 

移動は格安航空で巡る

旅行費用の大半を占めるのが、移動にかかるお金。
大手ではなくLCCなどの格安航空で巡ると、格段に金額が安くなるので、座席の狭さや簡素化されたサービスが気にならない方はご検討ください。
また、現地での移動も、タクシーではなく、バスや電車などの公共交通機関を利用すると無駄遣いを予防できます。

 

物価が安い国をメインに訪れる

世界一周旅行といっても、人によって訪れる場所や国数は違います。
ヨーロッパや北米などの物価が高いエリアよりも、東南アジアなど近場の国を巡る旅にすると生活費と交通費のどちらも節約可能です。
物価が高いエリアは滞在日数を少なくするなど、ルートを工夫することで、相場よりも安く世界一周旅行ができます。

 

まとめ

旅行費用が足りなくてピンチな女性

 

まとまったお金を用意する方法5つをご紹介したので、お金がなくてピンチな方はぜひ活用してください。
留学や世界一周旅行などで費用が必要な方は、お金を貯めることはもちろん、節約しながら旅行を楽しむ方法も実践してみてくださいね。